ブログ ブログ初心者 収入の柱 新着記事

【Cocoon】コクーンサイドバーにTwitter!簡単!

アフィンガーとCocconでブログ作成をしています。

今回の内容は、

ねろり
CocconのサイドバーにTwitterを表示させたい!

です。

こういうの、ですね。

 

 

この記事は、こんな方におすすめ

  • 自分のブログをカッコよくしたい
  • ツイッターをサイドバーに表示させたい
  • ブログとツイッターを連動させたい

今日のやることリスト

  1. Twitterでの作業・・・Twitter Publishでタイムラインに必要なコードを取得する
  2. Cocoonでの作業・・・取得したコードを入力する

では、さっそくやってみましょう!

Twitterでの作業

事前に、ツイッターのアドレスを確認しておきましょう。ログインしたあと、ここでできます。


 

 

Twitter Publishでタイムラインに必要なコードを取得

 

1. Twitter Publishにアクセスして、トップ画面に自分のTwitterアドレスを入力します。「→」をクリックし、次画面に進みます。

 

 

2. 次画面です。

「Embedded Timeline」を選択します。

 

 

3. 「set customization options」を選択し、オプション画面を開きます。

 

 

4. オプション画面で「高さ」の調整をします。Heightの枠に、400と入力してみます。

すぐ下に、見た目が表示されてきますが、ざっくりです。最終的にアップした後、微調整しましょう。

 

5. 調整し終わったら、「Update」をクリックします。

 

 

6. 高さを変えたことで、コードも変わっています。

Copy Code」をクリックしコードをコピーします。

 

 

Cocoonでの作業

「Copy Code」で取得したコードの入力

 

1. 『ダッシュボード』 → 『外観』 → 『ウィジェット』 → 『カスタムHTML』を選択します。

 

 

2. 『カスタムHTML』のプルダウンから、『サイドバー』を選択して、『ウィジェットを追加』をクリックします。

 

 

3. 『サイドバー』の中に『カスタムHTML』が入りました。『内容』の中に、先ほど取得したコードを貼り付け、保存をクリックし、完了をクリックします。

 

 

4. 完了です。きちんと表示されているか、確認します。

 

 

うれしい!
いかがでしょう。簡単に表示させられましたよね!

 

少しづつ、自分のブログをかっこよくしていきましょう!
 
 
 
 

ねろり
お役に立てれば幸いです。

-ブログ, ブログ初心者, 収入の柱, 新着記事
-