広告 エクセル講座 新着記事

エクセル基礎講座 第4回~セルの選択~

ネロリ

こんにちは。ネロリと申します。

インスタからご訪問してくださった方、検索から来てくださった方。 ありがとうございます!
みなさまのエクセルスキルアップにつながる発信ができるよう、心がけています。

こんな風に考えています

スキルを磨いて、できることを増やせば、

★給料アップにもつながるかも!
★作業の効率化も図れて、無駄な残業ナシ!

職場でも「エクセルのことなら●●さんに聞こう」と頼られる存在になれるかもしれません。
ゆっくりでいいので、一緒にがんばりましょう。

基礎講座第2回の「画面の名前」のところでもご紹介した「セル」。これの選択方法を解説していきます。

Lesson1 セル選択の方法

まずはブック(ファイル)を開こう

第3回の講座まで進んでいる方は、ご自分のパソコンに保存した「データ入力の練習.xlsx」を開いてみましょう。

保存場所は、ドキュメント(にしたはず)です。

この第4回講座が初めてのかたは、下記のリンクからエクセルデータを開いてみて下さい。

キーボードで選択

では、やってみましょう。A列の1行目に、

緑色の枠がついています。

ここが今「選択されているセル」です。

選択されているセルには緑色の枠がついています。

キーボードの上下左右の矢印キーで

A1にあった緑色の枠を、C3まで

動かしてみましょう。左上の名前ボックスに、C3と表示されます。

キーボードの上下左右の矢印キーで、緑色の枠を動かせます。

これが、「キーボードの矢印キーを使って」セル選択をした、ということです。

マウスで選択

では次にマウスでの選択は、どういったときに使えばいいかというと、

  • 離れたセルに移動するとき
  • 離れたセルを選択するとき

です。

このときに大事なのが

マウスポインタの形!

この「白い十字」で目的のセルをクリックすればOKです!

白い十字のマウスポインタの形

Lesson2 マウス選択の応用

マウスで複数のセル選択

ポイント

  1. マウスポインタの形を「白い十字」にします
  2. マウスの左ボタンを「押しっぱなし」で
  3. 右へ動かし、
  4. 下へ動かします
  5. 色が薄いグレーになっているセルが「選択されているセル」です

範囲選択した(薄いグレーになった)セル選択を、解除するには

どこでもいいので、セルをクリックすると範囲選択は解除できます。

マウスで広い範囲の選択 Shiftキーを使う

ポイント

  1. A1(始点)をクリックします。
  2. Shiftキーを押しっぱなしにします。
  3. C15(終点)をクリックします。

始まりのセルを「カチッ」とクリック。
次に、広げたい範囲の終わりのセルを

「カチッ」とする前に

Shiftキーを押しっぱなしにしておくのがコツです。

マウスで飛び飛びの範囲の選択 Ctrlキーを使う

ポイント

  1. ひとつめのセルは、普通にクリックします
  2. ふたつめのセルをクリックする前に、ctrlキーを押してから、クリックします。
  3. みっつめ以降も同じように、先に「ctrlキー」、そのあとに「セルをクリック」します。

全セル選択

こんなすみっこですが、ここ、クリックできるんです。

エクセルシートの、全部のセルを選択することができます。

ネロリ

今日は、いったんここまでです。
ではまた次回の講座でお会いしましょう。

エクセル基礎講座 第1回~エクセルの起動から~ ★エクセル基礎講座 第2回~画面の名前~ ★エクセル基礎講座 第3回~ブックを「開く」と「保存」~

アフィリエイト広告を利用しています

ねろり
お役に立てれば幸いです。

-エクセル講座, 新着記事
-,